« Spring Bootを最新化した | トップページ | IT資産管理システムで白衣を管理する »

2021年8月18日 (水)

小ネタ:adb start-serverできないときの対処

0. TL; DR

netsh interface portproxy reset でポート プロキシ構成をリセットする

1. 解説

普段使いのWindows機で久しぶりにAndroidアプリを書こうと思い、エミュレータを起動したときのこと。

エミュレータなので起動タイムアウトしたようで、adb serverの起動が失敗したとみなされたようだ。
以下はadb serverを起動しようとした時の出力。

  PS C:\Users\f97on> adb devices
  adb.exe: failed to check server version: protocol fault (couldn't read status): No error
  PS C:\Users\f97on> adb start-server
  * daemon not running; starting now at tcp:5037
  could not read ok from ADB Server
  * failed to start daemon
  error: cannot connect to daemon
  PS C:\Users\f97on> adb kill-server
  error: failed to read response from server
  PS C:\Users\f97on> adb start-server
  error: protocol fault (couldn't read status): No error

adb serverが起動しないことにはアプリを実行できないので、エラーメッセージをもとにググる。

すると、「netsh interface portproxy reset でポート プロキシ構成をリセットすると回復した」という記事を発見。
実際にやってみる。

  PS C:\Users\f97on> netsh interface portproxy reset

  PS C:\Users\f97on> adb start-server
  * daemon not running; starting now at tcp:5037
  * daemon started successfully

おかげさまで無事エミュレータと通信できるようになった。

« Spring Bootを最新化した | トップページ | IT資産管理システムで白衣を管理する »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Spring Bootを最新化した | トップページ | IT資産管理システムで白衣を管理する »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ